冷凍宅配弁当で誰もがぶち当たる問題、それは「冷凍庫のスペースが足りない」ということ…!
セカンド冷凍庫が流行っていると言っても、家電はなかなか簡単には買えません。
そんな中、まごころケア食には、冷凍庫無料レンタルキャンペーンがあります。
お弁当が21食分入るセカンド冷凍庫が、無料で借りられちゃうのです!
本記事では、まごころケア食の無料冷凍庫レンタルについて、徹底解説します。
セカンド冷凍庫が無料で借りられて、しかも21食セットが購入できるようになったらお弁当料金自体も安くなります。
ぜひチェックしてくださいね!
まごころケア食は冷凍庫が無料でレンタルできる!【14食・21食セットの定期契約で】
まごころケア食には、「冷凍庫無料レンタルキャンペーン」があります。
3つの条件を満たして利用する間は、冷凍庫を無料でレンタルしてもらえます。
「家の冷凍庫が小さくて、7食セットしか入らない…」
「他の冷凍食品も買うから収納力が不安…」
という人には、超嬉しいサービスですよね。
どんな冷凍庫が借りられるのか?や利用条件などを、詳しく見ていきましょう。
まごころケア食で無料レンタルできる冷凍庫のサイズは?【21食分入る】
まごころケア食で借りられる冷凍庫のスペックはこんな感じ。
幅480 mm ✖️ 奥行450 mm ✖️ 高さ525 mm
1番食数の多い21食セットも、まるまる入ります!
公式サイトの写真では、21食分入れても余裕がありそう…!
置き場所などを事前にチェックしておこうね。
この後解説しますが、冷凍庫無料レンタルを利用するには、14食セットか21食セットを定期購入する必要があります。
まごころケア食では、7食セットより14食セット、14食セットより21食セットのほう、
と、食数の多いセットのほうが、1食あたりの料金が安くなります。
せっかく冷凍庫レンタルするなら、21食セットがお得です!
まごころケア食の無料冷凍庫レンタルの利用条件3つ
まごころケア食の無料冷凍庫レンタルには、利用条件があります。
それがこの3つ!
- 14食セットか21食セットを定期購入する
- 1年に10回以上注文する(1ヶ月に1回以上、2回スキップOK)
- クレジットカードで決済する
1つずつ、見ていきましょう。
条件❶14食セットか21食セットを定期購入する
まごころケア食には、7食・14食・21食セットがあります(一部10食セットもあり)。
また、まごころケア食は、定期購入だけでなく、都度(単品)購入も可能です。
しかし、冷凍庫無料レンタルを利用するには、14食セットか21食セットのどちらかを定期購入する必要があります。
条件❷1年に10回以上注文する(1ヶ月に1回以上、2回スキップOK)
定期購入は、都合が悪い時などに自由に配達を「停止」することもできます。
しかし、冷凍庫無料レンタルを利用中は、1ヶ月に1回以上、商品を届けてもらう必要があります。
少なくとも、1年に10回は注文しなくてはなりませんので、気をつけましょう。
条件❸クレジットカードで決済する
定期購入の支払い方法は、クレジットカード決済、GMO後払い、口座振替、代金引換の4種から選べますが、
冷凍庫無料レンタルを利用する場合は、クレジットカード決済を選択する必要があります。
代金引換や口座振替、GMO後払いを選ぶと、冷凍庫レンタルはできません。
注意しようね!
まごころケア食で無料冷凍庫レンタルする際の注意点7つ
それでは、無料冷凍庫レンタルの注意点を7つ、まとめていきます。
- 注意点❶レンタル冷凍庫はいつまで借りられるの?
- 注意点❷返却費用が約2千~4千円かかる
- 注意点❸返却期限は2週間以内
- 注意点❹故障・破損したり返却期限を過ぎると買取代3万円が発生する場合も
- 注意点❺「置き配」とは併用不可
- 注意点❻冷凍庫の届くタイミング
- 注意点❼電気代が追加でかかる
この7点です。
あくまでも「レンタル」なので、いずれ返却も必要になってきます。
借りる前に注意点をチェックしておきましょう!
注意点❶レンタル冷凍庫はいつまで借りられるの?
まごころケア食の定期購入(14食/21食セット)を利用し続ける限り、冷凍庫も無料レンタルし続けられます。
しかし、単品購入に変えたり、7食セットに変えたり、利用頻度が1年に10回以下になったりしたら、
冷凍庫の無料レンタルは続けられません。
注意点❷返却費用が約2千~4千円かかる
いざ、返却するとなったら、
送料や梱包費用など、返却費用は客側の負担になります。
送料は、地域や配送業者によりますが、発送元が東京都の場合2,000〜2,100円程度、発送元が沖縄県の場合4,100〜4,200円程度かかります。
冷凍庫のサイズに合った梱包資材も用意しなくてはなりません。
冷凍庫だけじゃなく、取扱説明書や、付属物品もあわせて返却するので、無くさないようにしましょう!
当たり前ですが、梱包作業や配送業者に引き渡す作業は、すべて自分で行う必要があります。
注意点❸返却期限は2週間以内
冷凍庫を返却する際は、
「2週間以内」に運営会社のシルバーライフに到着するよう返送しなくてはいけません。
遠方の人は、配達に2日かかることもあるので、特に気をつけましょう。
注意点❹故障・破損したり返却期限を過ぎると買取代3万円が発生する場合も
もし、冷凍庫が故障したり破損してしまった場合、修理代金を負担する必要があります。
修理代金は上限3万円と決まっています。
3万円以上支払うことはないので、安心ですね。
また、同様に紛失した場合なども、買取代金として3万円を支払う必要があるので注意しましょう。
もちろん、もともと故障・破損していた場合や、故意・重過失でない場合は、無償で代替品と交換してもらえますよ!
注意点❺「置き配」とは併用不可
まごころケア食では、「置き配」が使えます。
置き配は、定期購入よりさらに安く買えるのでオススメなんですが…
7食セットしか対応していません。
クーラーボックスのサイズの都合でしょうか?
14食セット以上が条件の無料冷凍庫レンタルとは、併用できません。
注意点❻冷凍庫の届くタイミング
冷凍庫無料レンタルに申し込んだら、5日以内に冷凍庫の配送手続きをしてくれます。
冷凍庫レンタルして初回のお弁当のお届けは、日時指定などして、余裕を持っておきましょう。
(参考:新しい冷蔵庫や引越し後の使い始めはどうすれば?冷蔵庫が冷えるまでを解説!/ハイアールジャパンリージョン)
届いたらすぐに使えるわけではないので注意しましょう。
注意点❼電気代が追加でかかる
家にセカンド冷凍庫が増えるので、その分電気代は追加でかかってしまいますね。
電気代ってどのくらいになるのかな?
まごころケア食でレンタルできる冷凍庫の内容量は不明です。
小型冷蔵庫の一般的な内容量である31Lで考えると(こちらの電力会社のホームページを参考にしました)、
31Lの冷凍庫にかかる年間電気代は、およそ3,500円とのこと。
電力会社のホームページなので、ある程度信頼できると思います。
とは言え、電気料金は、原油価格の高騰や世界の情勢により値上がりしていますし、今後も変動があるものと心得ておきましょう。
まごころケア食で無料冷凍庫レンタルして損しない最低注文食数は?【損益分岐点】
無料で冷凍庫をレンタルできるのは嬉しいけれど、全く自己負担がないわけではありません。
返却する際には、返送費用や梱包費用がかかります。
いったい、どのくらい継続すれば、返却費用を差し引いてもお得になるのでしょうか?
実際に計算してみましょう。
返却費用は地域や配送業者によって異なりますが、今回は3,000円ほど送料や梱包資材にかかったと仮定。
※送料は東京で2,000円程度、沖縄で4,100円程度。電気代は無視。
定期契約の料金プランは以下の通り。
セット | 1食料金 | 1回料金 |
---|---|---|
7食 | 589円 | 4,120円 |
14食 | 499円 | 6,980円 |
21食 | 482円 | 10,120円 |
7食セット→21食セットに変更できた場合
レンタル冷凍庫のおかげで、家の冷凍庫では7食セットしか買えなかったのが、21食セットを買えるようになったとします。
7食セットと21食セットの差額は、1食あたり107円。
たった29食で、3,000円は回収できてしまいます。
つまり、21食セットを2回頼むだけで元が取れるということ…!
7食セット→14食セットに変更できた場合
この場合は、1食あたりの差額が90円なので、34食で回収できます。
14食セットを3回注文すれば元が取れます。
14食セット→21食セットに変更できた場合
もともと、家の冷凍庫でも14食分が入った場合は、14食セットと21食セットの差額が17円と小さいため、もっと回数が必要です。
計算すると、177食でした。
それでも、21食セット9回の注文で元がとれます。
1年すら継続しなくても元がとれる!
そもそも、セカンド冷凍庫をレンタルしたり購入するには普通はお金がかかります。
それを、返却費用の自己負担だけで無料レンタルできるだけで、十分お得なことなんです!
まごころケア食の冷凍庫はいつ届く?注文・レンタル方法
いつ届く?
レンタル冷凍庫は、申し込んでから5日以内に配送手続きしてくれます。
冷凍庫レンタルして初回のお弁当のお届けは、日時指定などして、余裕を持っておきましょう。
(参考:新しい冷蔵庫や引越し後の使い始めはどうすれば?冷蔵庫が冷えるまでを解説!/ハイアールジャパンリージョン)
届いたらすぐに使えるわけではないので注意しましょうね。
注文方法・レンタル方法
すでに定期購入している人は、「既に定期注文をされていて、上記条件を満たす方」用の「付け加える」をクリック
このあとは、通常の注文と同様の手順です。
冷凍庫レンタルできるその他の冷凍宅配弁当サービスは?
お目当ての宅配食サービスに冷凍庫レンタルがなくっても、
自分でセカンド冷凍庫を買うかレンタルしちゃえば良いのですが…
やっぱり、冷凍宅配弁当のついでにセカンド冷凍庫がもらえたら…嬉しいですよね!
そこで!
冷凍庫レンタル(プレゼント)ができる冷凍宅配弁当サービスを5つ!紹介します。
この5つ!
- まごころケア食
- ライフミール
- きくばりべんとう
- 三ツ星ファーム
- GOFOOD 無料ではないので注意
2023年8月現在、冷凍庫レンタルサービスを確認できた冷凍宅配弁当サービスは、この5つのみ。
新サービスや地域密着型のサービスまでは調べられていませんが、ある程度有名な全国区のサービスはひととおり調べました。
やはり、冷凍庫が無料でレンタルできるなんて、なかなか無いことのようです。
5サービスについて、解説していきます!
「ライフミール」「きくばりべんとう」は返却が必要な「レンタル」
ライフミールやきくばりべんとうも、冷凍庫の無料「レンタル」プランがあります。
というか、この「ライフミール」と「きくばりべんとう」、「まごころケア食」の運営会社シルバーライフが展開しているブランドです!
運営元が同じなので、冷凍庫無料レンタルの条件なんかもほとんど同じです。
三ツ星ファームは、「プレゼント」してもらえる【圧倒的オススメ】
さて、セカンド冷凍庫を重視するなら、圧倒的オススメは三ツ星ファームです。
三ツ星ファームは、月1回以上、合計12回以上利用すれば、その後は自分のものになります!
つまり、「プレゼント」してもらえるんです!
レンタルとプレゼントの差は、正直大きいです。
さらに、三ツ星ファームは最終的に冷凍庫をプレゼントしてくれる上に、お弁当もお得な特別価格にしてくれています!
正直、冷凍庫プレゼントプランがある宅配食サービスを選ぶなら、三ツ星ファーム1択と言えます。
GOFOODはレンタル料がかかるけど、2年使ったら割安で買い取れる
GOFOODは、Rentioというサブスク・レンタルサービスと提携して、冷凍庫のレンタルがGOFOOD利用者限定で割安になるというもの。
24ヶ月間レンタルすれば、冷凍庫はそのまま自分のものになります。
逆に言えば、2年はレンタル料金を支払わなければなりません。
通常18,720円の冷凍庫を、12,000円(500円×24ヶ月)で購入できる計算。
2年はちょっと長めでネックですが、安く買い取れるのは嬉しいですね。
まごころケア食で冷凍庫レンタルせず、自分でレンタル/購入する
まごころケア食で冷凍庫は無料でレンタルできるし、三ツ星ファームの冷凍庫プレゼントプランなら無料でもらえちゃいます。
しかし、スペースにフィットしたものを選びたい、インテリアも兼ねて考えたい、冷凍宅配弁当だけじゃなく他の冷凍食品も入れたい、とそれぞれこだわりもあるはず。
容量や機能面も含めて、自分で好きな冷凍庫を選びたい!って人も多いでしょう。
セカンド冷凍庫を買うか、冷蔵庫自体を冷凍室が大容量なものに買い替えるか、などもあります。
私たちも、次に引っ越すタイミングで大型の冷凍室付き冷蔵庫を買うつもり〜!
セカンド冷凍庫は、こだわらなければ1万円台から購入できるので、レンタルよりは購入がオススメです!
冷凍野菜や冷凍食品は日々の食事に欠かせない存在。
セカンド冷凍庫や大型冷蔵庫は、生活の質向上にオススメです。
【Q&A】まごころケア食の無料冷凍庫レンタルに関するよくある質問
最後に、まごころケア食の冷凍庫無料レンタルに関する質問をまとめておきましょう。
【まとめ】まごころケア食は無料で21食分入る冷凍庫をレンタルできる!
本記事では、まごころケア食の冷凍庫無料レンタルキャンペーンを徹底解説してきました。
家の冷凍室のサイズが小さく悩んでいた、セカンド冷凍庫がちょうど欲しかった、なんて人は、ぜひ検討してみてください!
冷凍庫もお得にレンタルできて、お弁当も1食あたりの料金が安くなる21食セットを利用できるようになりますよ!
まごころケア食以外にも、冷凍庫をレンタルできたり、もらえたりする宅配食サービスはあるので、気になる人はぜひチェックしてみてください!
コメント